京都市伏見区桃山は便利で住みやすい?近鉄と京阪で乗り換えなしに大阪や京都へ行けます

 

私は京都市伏見区出身で伏見区桃山に住んでた事があります。伏見区桃山は交通便も良くて買い物も便利な街です。

 

京阪伏見桃山駅、近鉄桃山御陵前駅へは徒歩2~3分、JR桃山駅へは徒歩約10分で行ける。買い物は、大手筋商店街やイオンなどがありました。

 

大手筋商店街には三井住友銀行や三菱UFJ銀行があり、私が住んでいたマンションの近くには郵便局もありました。

 

京都市伏見区桃山は便利で住みやすい?近鉄と京阪で乗り換えなしに大阪や京都へ行けます

 

近鉄と京阪で大阪、京都、奈良へ一直線!

京阪本線を使えば祇園四条や大阪へ、近鉄京都線に乗れば京都駅や、奈良へは乗り換えなしの一直線。近鉄線には京都市営地下鉄烏丸線も乗入れてて、大変交通至便な立地です。

 

京阪本線「伏見桃山」駅は、北の「丹波橋」駅が近鉄線との乗換駅、南の「中書島」駅は京阪宇治線との乗換駅。丹波橋駅、中書島駅は特急停車駅でもあります。

 

「淀屋橋」駅へは「中書島」駅や「枚方市」駅乗換で50分から1時間弱、京都方面へは「祇園四条」駅まで「丹波橋」駅乗換で15分程です。

 

並行して通る近鉄京都線の「桃山御陵前」駅は、京阪桃山駅から東へ約100m。近鉄線「京都」駅へは15分足らずで、「近鉄奈良」駅へは急行利用で40分弱で行けます。

また京都市営地下鉄烏丸線が乗入れていて、京都市北部へも乗換無しでアクセス可能です。

 

京都市伏見区桃山は便利で住みやすい?治安は悪くないですよ~

 

 

京都市伏見区は治安が悪い?伏見区も治安の良いところはあります

この記事を読む…

 

京阪本線伏見桃山駅から降りて、西側には大手筋商店街というアーケードつきの大きな商店街。その周辺にはイオン伏見店、伏見桃山総合病院、ちょっと離れたところ(自転車利用)に伏見区役所や図書館があって、付近は常に人通りがあります。

 

京阪線の伏見桃山駅は近鉄京都線の桃山御陵前駅と隣接していて、交通のアクセスも良いという利点もあります。強いて言うなら、大手筋商店街には居酒屋など、飲み屋さんもあるので、忘年会や新年会シーズン、休日の前夜とか酔っぱらいがちらほら居たりしますが。。

 

伏見桃山は「坂本竜馬ゆかりの地」でもあり、近くには「旅籠・寺田屋」があります。

また、伏見界隈は桃山丘陵から流れる豊富な地下水脈に恵まれていて、水が美味しいことで有名です。なかでも名水百選にも選ばれた湧き水と日本酒が有名で酒蔵がたくさんあります。

 

京都市伏見区桃山は便利で住みやすいし観光名所もたくさんあるよ!

 

キザクラカッパカントリー

出典:黄桜酒造

 

「キザクラカッパカントリー」は黄桜株式会社の直営レストラン。向かいには過去のCMを見る事ができる「黄桜記念館」も。♪カッパッパーー

 

 

御香宮神社(ごこうのみやじんじゃ)は氏神様

御香宮神社の湧き水は、「日本の名水百選」にも選ばれていて、パワースポットとしても有名です。おみくじを水に浸して占う水占いも大人気!

地元の人らは”ごこんさん”と呼び、早朝からお水を汲みに来はる人が多いんです。

御香宮神社は安産と子育ての、神功皇后という神様が祀られています。

 

千姫ゆかりの伏見・御香宮神社でもあり、大河ドラマで「江〜姫たちの戦国」ってあったんですが、「千姫の婚礼」の巻、番組最後に放送される紀行で放映されたのは「御香宮神社」でした。

 

千姫は秀頼に嫁ぐとき、江戸から伏見に立ち寄って大坂へと向かったそうです。千姫ゆかりの御香宮神社ですが、境内には徳川家康をまつる「東照宮」と、豊臣秀吉をまつる「豊国社」あるんですよ。

 

御香宮神社の境内には境内社が多いし、桜や四季折々の植物も見応えがあります。歴史を感じる神社です。

 

まとめ

 

京都伏見は私が生まれ育ったとこです。治安が悪いとこもあるかも知れへんけど、それはどこでも同じでは…?

 

伏見桃山は交通便がよく、買物便も充実してて他所から来はった人には住みやすい街やと思います。「伏見桃山時代」という一時代を築いたエリア。食事もお酒も美味しいおすすめの街です。

 

最後までお読みくださってありがとうございました。