2月はイベントと重なって博多のホテルは、中々取れないようです。イベントに加え、私大の入試(関東・関西の大学の地元入試試験も)が有りますからね。
2月のイベント博多座&福岡のコンサートと受験シーズンが重なる?
大きなイベントや受験シーズンが重なると、空室がどこもなくなる福岡市エリア。交通の便も良く街はオシャレ。でも福岡って都会の割にはホテルが少ないんでしょうか…出張で来たけど、博多駅周辺のホテルの予約が取れないなど、ホテル難民が多いという状況。
コンサートやライブなど大きなイベントが行われる会場は、マリンメッセ福岡や福岡サンパレス、ヤフオクドームなど、ドーム周辺および博多駅周辺のホテルというホテルが満室になります。
福岡市内ホテル(旅館)の定員数は?
2018年の国公立大学の一般入試前期の日程は、2月25日(日)と26日(月)で、福岡県を含む全国の9都府県で行われる薬剤師国家試験も同じ日程で行なわれました。
それだけなら特に問題はなかったんですが、2月24日、25日にはEXILEがマリンメッセ福岡で、また、安室奈美恵さんは福岡ヤフオク!ドームで芸能界引退コンサートが行われたので、ドーム周辺および博多駅周辺のホテルはほぼ満室状態でした。
マリンメッセ福岡、ヤフオク!ドームそれぞれの施設の公式サイトによると、マリンメッセ福岡は1万5000人、ヤフオク!ドームは約3万8000人が収容可能な大規模な会場です。EXILEも安室奈美恵さんも共に超人気で会場はどちらもソールドアウト。
となると、5万人以上が福岡市内に集まることになるわけです。福岡市が公表している観光統計によると、市内にあるホテル・旅館は約198軒、定員数は約3万8000人で、簡易宿泊施設を含めても約4万1000人となっています。
これを踏まえると、受験生が試験会場へのアクセスが良い宿泊先を、確保するのはめちゃめちゃ難しいというわけです。
2月のイベントで博多のホテルが取れない時の裏技がある?
ホテルを予約する時って、だいたいが楽天かじゃらんとかで、候補の日時と場所を入れて検索しますよね。私はします(^^)
こういうサイトって、みんなが利用してるので、値段やプランやら、駅からのアクセスなんかを見比べているうちに、客室がどんどん埋まっていってしまうんですよね。
そんな時に、パパッと見れるコンパクトに検索に使えるのが、横断検索サイトの「トラベルコ」です。複数の旅行会社が所有する、宿泊施設の空き状況が一挙に閲覧できちゃうんです。
候補地をあちこち選択し直したりする時間を短縮できます。トラベルコで検索して空きがあったら、取り敢えず予約。あッ!そのとき必ずキャンセル料の発生条件はしっかりチェックしておいてくださいね。
ネットにのっていないホテルor旅館?
今は便利なネット社会、ほとんどがネットでまかなえますが、ネットにのっていないホテルor旅館が福岡にも存在しています。どうやって見つけるかというと、電話での問い合わせ。スーパーアナログ検索ですッ!
ここに電話をすれば、無料で空室のある宿泊施設を紹介してもらえます。
ホテルホットライン。急な当日予約だったり、団体予約にまで対応してくれる無料の相談窓口です。宿泊施設だけではなく、観光やグルメなどの問い合わせにも、親切に対応してもらえるホットラインです。
ウェブサイトなくても、地域の観光協会には必ず登録されていますので、電話で問い合わせて見てくださいね。
旅行会社にしつこく問い合わせる?
結構忘れられているのが旅行会社。コンサート時のホテルは、早めに予約しないと取れないと、旅行会社はスルーしてしまいがちですが、ダメもとでも問い合わせをしてみる。
その時のポイントは、1社断られたからと言ってすぐにあきらめない、思いつく限りしつこくすべて問い合わせしてみるのも 一つの手段ですよ。
まとめ
博多(福岡)でホテル探しをするときに抑えておきたいポイントは、ホテルへのアクセスです。コンサートが終われば、一度に何万人もの人が移動するので帰りは、会場から出るのに思った以上に時間がかかったりします。
福岡には地下鉄が通っていてとても便利ですが、コンサートがヤフオクドームの場合、移動手段は自家用車もしくはバスになります。
徒歩圏内のホテルが取れないときは、主要バスターミナルに隣接した博多駅もしくは天神駅周辺のホテルを狙うか、それがダメなら、地下鉄沿線の駅周辺にするとかしましょう。
チャットだけで旅行相談から予約完了までの新サービス「ズボラ旅」、LINEチャットでスタッフが手動対応
Hotspring(ホットスプリング)は2018年5月22日、LINEチャットだけで旅行プランの相談から予約までを完了できる新サービス「ズボラ旅 by こころから」を開始した。
最後までお読みいただきありがとうございました。